会社の人間関係がイヤで退職しようと思いチャットレディを副業に

私は27歳のOLですが、上司との人間関係、先輩OLとの人間関係に悩み、1日も早く退職したいと思っていましたが、いざ転職となると二の足を踏んでしまうのです。
そこで、転職はとりあえず踏みとどまることにして、平日の空いた時間を活用して副業をしようと思いつきました。
なにか自分の特技を活かせる副業があれば良いですが、これといった資格もないし、得意のおしゃべりを活かせるのならチャットレディしかないと思いました。チャットレディなら出勤する必要がないし、在宅ワークとしても人気があります。
パソコン1台とインターネット接続環境も整っているし、あとは自分のやる気次第ですね。
私が選んだのはエンジェルライブで知る人ぞ知る大手アダルト系ライブチャットですが、男性会員が多いほうがチャット率が高いのでここにしようと決めました。もちろんその時は、副業をするつもりでしたが、それから数ヶ月後に本業になるとは夢にも思っていませんでした。
スタイルの良さをアピールしてリピーター客をゲットしました
エンジェルライブで活躍しているチャットレディの中には、在宅ワークや副業ではなく、これを本業にしている女性も多いと聞きました。それだけにチャットレディ間の競争意識も激しくなっているようですね。
私は人と会話をするのは好きだけど、人と争ったりするのは好きではないし、女同士の世界がどうも苦手です。でも、チャットレディの仕事は出社する必要もないから同業者と顔を合わせることもないし、ネット上でチャットレディの写真やプロフィールを見るだけで済みます。
私は容姿端麗とまではいかないけれど、自分で言うのもなんだけどスタイルの良さにはまあまあ自信があるので、それをしっかりアピールしようと思いました。
プロフィール写真や動画投稿ではウエストのくびれをアピールして、メイクやファッションで盛るなど、工夫もしました。もちろん、動画や写真がネット上に公開されても誰も私だとは気づかないでしょう。
そうするうちに動画を閲覧した男性会員数がどんどん増えてきて、ツーショットやパーティーチャットの回数が増えてきました。まだこの仕事を始めて1年も経たないのに月収30万円にも達してしまい、これならチャットレディの仕事だけでやっていけると確信し、会社を退職することにしました。つまり副業だったはずのエンジェルライブのチャットレディの仕事が本業になったのです。
会社を退職する時に理由を上司に聞かれ、「結婚するのか。」と聞かれましたが、まさか「チャットレディに転職しました。」なんて言えないし、面倒なので「近いうちに結婚する予定です。」と答えておきました。

チャットレディの初心者ガイド
@仕事内容について | Aこんな方にお勧め | B種類について | C登録方法について |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
D報酬について | E稼ぐポイントは? | F気を付ける事は? | G最後に |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |